コロちゃんが2ヶ月に成りました
体重は丁度1キログラム 家に来て もう3倍に成りました 猫の成長は早いです 毎日元気いっぱい遊んでいます 背中の毛もだいぶ伸びてきました でも大きな音にはびくびくしています ![]() ![]() ![]() 今年のトマトはオレンジ色ですが 皮が柔らかくて食べやすいです これからは果物の代わりに食べます ![]() 庭のトマト こんな花も咲き出しました ![]() ![]() ヘメロカリス これは盆花ですよね ![]() 暑い1日でした 夜はにわか雨がふっています お使いも出たくないほどです ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-30 21:56
| ネコ
|
Comments(2)
60歳まで 楽しいことがいっぱいあったのに
なぜか 悲しかったことが頭に浮かぶ 子供のころ 春は山菜取り 夏はセミ取り 秋は甘い柿や 茹でたジャガイモのおいしかったこと 冬は クリスマスのケーキ スキー遊び 結婚 子供の誕生 家を買って お店繁盛 子供の進学 2人共親に心配などかけたこともなく いいことだらけなのですが 心の奥にあるものは 違う 60際を迎えて やれやれ これで苦労もおしまいに そう思うと不思議に だんだんと 苦しみも薄れて もう思い出すこともできなくなった 少しでもよくしようとか 思わなくなった これからは 来るもの拒まず 去るもの追わず の心境です 終わりが何時来ても 困ることなどありません それまで 少しでも楽しく 過ごそうと思います ![]() パパは大変だね 毎日帰りが遅いので パパに人見知りするとか あれれ そうなの ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-26 22:32
| 日々のこと・・ 思うこと
|
Comments(4)
▲
by uoom
| 2011-06-25 23:02
| 日々のこと・・ 思うこと
|
Comments(8)
▲
by uoom
| 2011-06-24 22:17
| 日々のこと・・ 思うこと
|
Comments(4)
いい日だ
久しぶりに お元気な 柴田とよさんにあった もちろんテレビの中からだけど 100歳になりましたと 新しい 詩を読んでくださいました リポーターの人が 感激して 涙を流していました とよさんの声はほんとうにありがたいなー 生き仏だなー と感じます 100歳の重みですね すばらしいなー めったにいないわ こんな人 ありがとうございます コロちゃん お腹が大きくなりました 食べ過ぎカモ ![]() どうもすみません^^ 写し方で やせてみえることも ![]() まあこんなところです ![]() 秋小さく咲かせるために 挿し木をしました アメジストセージ ![]() スイレン木もお花がいっぱい付きました ![]() マンデビラ ![]() おやすみなさい ![]() ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-23 22:28
| 日々のこと・・ 思うこと
|
Comments(6)
バーちゃんが 野菜の荷物に入れたスイカかなー
ひとりじめという小さなスイカ おまけしておきました 順調に育っていますね ![]() 今日もぱそこんのそばで かーちゃんが寝るのを待ちます ![]() 原発事故 国が責任を最後まで取ります 点取り虫みたいに 繰り返す 政治家 どうなることやら 考え出すと 限がありません 年月が解決すればいいのだけれど・・・ ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-20 21:30
| 赤ちゃん
|
Comments(5)
今日初めて p-ちゃんの寝ている布団に
そっと入って 一緒に寝ました 最近は Pちゃんも 怒らないのでうれしいです 大きくなったら一緒に遊んでくれるかなー ![]() ![]() 寝返りしてもだいじょうぶなのだ ^o^ ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-17 21:35
| ネコ
|
Comments(8)
オムツはこうして使うもなんだ―
おばけだぞー ![]() Pちゃんは コロちゃんの餌を食べてしまいます なんだか 太ってきたみたい シニア用の餌に変えたのに これではねー コロちゃんは 600グラムになりました ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-16 22:02
| イチゴさんとリンゴさん
|
Comments(7)
玉ねぎとジャガイモ収穫しました
近所の人にも分けて ジャガイモはさっと乾かし しまいました 玉ねぎは2番目の皮に水が入ったので 一皮剥いて洗濯袋に入れてワゴンに積みました こうしておくと 持ちがいいみたいです 我が家はつるす所はありません 玉ねぎの外皮がまだ白いですが じきに茶色になります もうすぐじゃがいも 玉ねぎ を 子供達にも送ろうと思います ![]() 山アジサイも咲きました ![]() このキューイは中が赤くなります ![]() キューイの棚は 虫もつきにくく 日陰を作ってくれて とてもエコです 3度くらいはちがいます 箱根ウツギ 今年は花が付きませんでした ![]() 金糸梅 ![]() アケボノキンバエ ![]() 河原ナデシコ ![]() 一年中咲いている花キリン ![]() アジサイは北側でも大きくなります 鉢が大きいので花も大きいなー でも移動は無理です ![]() ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-15 21:31
| 家庭菜園
|
Comments(4)
5月13日
旅行友達の旦那様がなくなられた もう仕事もやめていたので連絡もこなくて 新年会を一緒にしている仲間からの電話で知った 一緒にお線香上げに行こうということになって 行ってきた 彼女は介護ですっかり体を壊していた 葬儀のときは 車椅子だったそうです 重いものをもったからか 帝王切開の痕がくずれ 脱腸にもなって 同時に手術をしたそうです やっと抜糸もできて まだ痛々しそうです 当日は 5人くらい集まって とてもうれしそうでした きっと久しぶりに笑ったのではないかなー いけて本当に良かったです もう少し休んだら また温泉にでも誘おうと思います 早く元気になりますように ベトナムや トルコに 原子力発電所を売るから 日本が原発をやめるわけにはいかない ごもっともですが そんなの 理由に成りません 外国まで 危険なものを売るなんて 日本人の気持ちが許さないです 作ったものは 必ず 壊れるから が理由です ■
[PR]
▲
by uoom
| 2011-06-14 22:31
| 日々のこと・・ 思うこと
|
Comments(2)
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||